どうも!モッパーです。
僕はコンバースのオールスターが好きで、ほぼ毎日履いております。
と言っても僕はコンバースマニアではありません。
マニアじゃないので靴紐は100均で購入した伸びる靴紐です。
あのパンツのゴムみたいなやつ(笑)
マニアじゃないので中敷きを入れて履き心地をアップさせてます。
ローテク感を楽しんだりしてません(笑)
とにかく快適に履き倒したいのです。
そんな僕ですが、オールスターのヒールパッチの文字が消えちゃうのは嫌なんです…マニアじゃないくせに。
ヒールパッチをカスレさせずになんとか長持ちさせたい。そんな事を考えていたら、X(旧Twitter)だったかどこかのSNSでシューグーを塗っている人を見かけた。
その手があったか!さっそくやってみよう!というわけで、今回はヒールパッチを保護する作業をします。
すぐカスレちゃうヒールパッチを保護するよ!とっても簡単だからね
文字が消えていくヒールパッチ
まずはヒールパッチのカスレた様子を見てもらいます。
ほぼ新品のヒールパッチはこんな感じ。
そして摩耗しているヒールパッチがこちら
僕は靴を脱ぐときに右足で左足(またはその逆)のかかとを擦るようにして脱ぐ癖があるんです。それがヒールパッチの摩耗を加速させているのではないかと思っています。ま、そうでなくてもヒールパッチって摩耗が早いですよね(汗)
それを防ぐためにシューグーを塗って保護したいと思います。
スポーツグーに出会う
手持ちのシューグーが残り少なかったので、新しいものを購入しようと調べてみたら、普通のシューグーではなくスポーツグーという透明タイプを発見。どうやらSNSで見かけた人もこれを塗っていたようだ。なんせ透明じゃないとヒールパッチの文字が見えないからね(笑)
サクッと購入。こちら商品リンクです。
マスキング
ヒールパッチの外形に沿ってマスキングしたらきっちりスクエア型に塗れて、かっこよく仕上がるんじゃないかと思いマスキングしました。
ヒールパッチより少し大きめにマスキングしました。
塗布
スポーツグーを適量しぼり出し、塗っていく。いつものように石鹸水を使用してヘラで形を整えました。我ながらうまくいったと思います。マスキングテープがあるので多少のはみ出しは気にしない。
その後、丸一日放置してしっかり乾燥させた。
ちなみにシューグーの塗り方のコツは「ソールの減り防止と滑り止め!シューグーでコンバースALL STARを修理」で書いてますんで、よろしければチェックしてください。
マスキング解除にちょっと苦戦
しっかり乾燥したので、マスキングテープを剝がしたのだが…
がっちりくっついて剥がしづらい!
カッターナイフで固まったスポーツグーを切りながらテープを取り除いた。いびつになってしまった箇所はカッターナイフで修正した。
マスキングはやらないほうがよかったかもしれない。
ヒールパッチの保護完了
保護完了したヒールパッチがこちら
マスキング解除で苦戦したとはいえ、なかなか良い仕上がり。
厚さは1ミリ程度かな。ちょっと他の部分と違った艶感があるが、気にしない。そもそも余程のマニアでないかぎり他人のヒールパッチなどガン見しないだろうよ(笑)
ヒールパッチの保護としては耐久性がありそうな気がします。
大成功でしょ!
というわけで、このまま履き続けてみます。
コメント