小さなDIY シーリングライトを吊り下げてペンダントライトにしちゃったDIY 部屋の照明器具を取り換えました。LED照明にしたのですが、いかんせんペンダントライトは値段が高い!そこで天井べた付けタイプのシーリングライトを無理やり吊り下げ式にしてみました。思いつきDIYは楽しいぞ! 2025.04.24 小さなDIY
レビュー ネットで眼鏡を買ってみたら幸せな気分になれた インターネット通販で眼鏡を買ってみました。これが想像以上に良かったので紹介します。何と言っても早い!安い!上手い!←どこかで聞いたフレーズですが(笑)非常に満足度の高い買い物体験でした。新眼鏡のクリアな視界で仕事も捗り幸福度がアップしました。 2025.04.15 レビュー
レビュー Redmi Buds6 Playは安いのに満足度がかなり高い 久しぶりにワイヤレスイヤホンを購入しました。XiaomiのRedmi Buds6 Playです。かなり安い部類に入る商品ですが、かなり満足度が高くてビックリ!僕のような楽・安・雑ユーザーには相性いいと思います(笑) 2025.04.01 レビュー
自動車 エアコンの効きをアップ!エブリイワゴン(DA64W)の仕切りカーテンを自作 今年の夏も猛暑!対抗すべくエブリイワゴンにパーティションカーテンを取付けてみました。100円ショップで材料を調達し10分程度で組み立てできる超お手軽DIYです。これでエアコンの効きがアップします! 2024.08.18 自動車
自動車 ダイハツムーブ ルーフのクリヤー剥がれ修理【DIY研磨編】 DIY塗装でザラザラに仕上がってしまったムーブのルーフ。このまま終わらせるわけにはいかない!今回はツルツルピカピカになるまで磨いていきますよ。素人の研磨でどこまで出来るのか?はたして艶は取り戻せたのか!?ご覧ください 2024.07.08 自動車
小さなDIY 【小さなDIY】SEIKOの腕時計の電池交換をしてみたよ 久しぶりに腕時計の電池交換をしてみました。ネットで安い電池交換用ツールを購入してのチャレンジです。はたしてツールを使いこなせるのか!?無事に電池交換は出来るのか!? 2024.06.21 小さなDIY
コンバース コンバース・オールスターのヒールパッチをスポーツグーで保護してみた シューグーの透明タイプ、スポーツグーでオールスターのヒールパッチを保護します。こんなテクニックがあるなんて知らなかったよ!もっと早く知りたかったです(笑) 簡単に出来るし、かなり強そう。これからはオールスターを購入したらすぐにやります。 2024.06.16 コンバース
自動車 ダイハツムーブ ルーフのクリヤー剥がれ修理【DIY塗装編】 ついに!DIYで車のルーフを塗装します。って、やりすぎじゃね?上手くいくのか?結論言うと…大成功はしてません!けど、大失敗でもありません。さてさて、どうなったのかご覧ください(笑) 2024.06.04 自動車
自動車 【L175ムーブ】アイドルスピードコントロールバルブ(ISCV)の清掃 近頃、アイドリングが不安定になってきたダイハツ・ムーブ(L175)。よーし!アイドルスピードコントロールバルブをクリーニングして復活させますよ。久しぶりにサンデーメカニックしちゃいました(笑) 2024.04.22 自動車
コンバース オールスターの剥がれたフォクシングテープを接着してみました オールスターのフォクシングテープが剝がれてきました。これってオールスターあるあるですよね(笑) そこで今回はシューグーを使って接着してみました。想像以上に簡単にしっかり修理できました。みなさんも試してみては? 2021.12.12 コンバース